イメージは宮城県が誇る高度な科学技術:東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター:東北大学提供
News
- 2025年4月17日 第14回 令和7年度 宮城県支部年次大会並びに記念講演会、懇親会のご案内
- 2025年4月17日 2025年度 第1回豊年技術士懇談会 講演会のご案内を「行事案内」にアップしました。
- 2025年1月8日 公益社団法人 日本技術士会東北本部 宮城県支部長のあいさつ
- 2024年9月5日 2024年度 第1回豊年技術士懇談会 講演会のご案内を「行事案内」にアップしました。
- 2024年9月5日 第20回環境対応セミナーをアップしました
Topics
第14回 令和7年度 宮城県支部年次大会並びに記念講演
「建設コンサルタント技術士(地質屋)として」

2025年6月6日(金)せんだいメデァテークにおいて日本技術士会東北本部宮城県支部の年次大会を開催し、
記念講演の講師として元復建技術コンサルタント社長、元東北工業大学特任教授の吉川謙造氏をお招きし、
表記タイトルで講演をお願いし、大変好評を得ました。参加者は43名(会場38名、Web5名)でした。

令和7年度(公社)日本技術士会会長表彰
令和7年度の東北本部からの会長表彰対象者は下記7名です。
宮城県支部からは、岸氏が受賞されております。
宮城県支部からは、岸氏が受賞されております。
■東北本部役員
末岡 眞純氏(倫理研究委員会委員長)、武田 芳丈氏(ITS研究委員会委員長)、
山田 育夫氏(農業部会部会長)、黒墨 秀行氏(応用理学部部会長)
■県支部役員
岸 憲之氏(宮城県支部)、 河合 直樹氏(山形県支部)、
八巻 誠一氏(福島県支部)
※会長表彰式は令和7年6月16日大手町サンケイプラザでおこなわれ、東北本部関係からの出席者は右記3名でした。

※写真左より末岡眞純氏、黒崎靖介会長、山田育夫氏、岸 憲之氏