環境委員会

令和4年度の活動実績

■環境委員会相互の研修及び意見交換
  • 第1回技術研修会 (令和4年 4月18日)
     「持続可能な食料システムの構築(水産関連)について」(担当:半澤委員)
  • 第2回技術研修会 (令和4年 6月6日)
     「日本のエネルギー(エネルギーの今を知る10の質問)」(担当:佐々木委員)
  • 第3回技術研修会 (令和4年 10月 3日)
     「石灰灰は宝の粉」(担当:熊谷委員)
  • 第4回技術研修会 (令和4年 12月 5日)
     「みやぎのアイヌ語地名~地名の由来・地名の解釈」(担当:千葉委員)
  • 5回技術研修会 (令和5年 1月 16日)
     「ため池浚渫土の利活用について」(担当:加藤委員)
■研修会の開催
  • 第18回環境対応セミナーを開催した。 参加者 56名(会場参加 22名、WEB参加 34名)
    開催日:令和4年10月14日
    演 題:「海が異常気象を引き起こす?~変わりゆく海を知るということ~」
    講 師:杉本周作 氏(東北大学大学院准教授)
 

令和5年度の活動予定

■環境委員会相互の研修及び意見交換
  • 各委員相互の研修成果の発表、意見交換の場を計7回程度設ける。
■研修会の開催
  • 第19回環境対応セミナーを開催する。
    開催日:令和5年10月13日(金) 
    場 所:(株)復建技術コンサルタント4階会議室
  • 東北ビジョンにおける「会員サービスの向上」を目指し、WEB併用方式を採用して会員に広く参加の場を提供するとともに、受講者にはCPDの発行を行う。 また東北本部HPにセミナー開催予定を早めに掲載するなど、技術士会会員がより参加しやすい環境を用意する。
  • 東北ビジョンにおける「他団体との連携強化」を目指し、建コン協等との連携を強化する。