令和元年度第1回技術委員会講演会

2019年07月09日

●主 催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 技術委員会 ●共 催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 建設部会 ●日 時:令和元年 10 月 9 日(水)15:00~17:00 ●演 題:建設業の技術開発の最前線
●内 容:
建設業の特徴と清水建設技術研究所の概要についてお話しした後、「何を造るか」と「どうや って造るか」の2つの観点から建設業で取り組んでいる最近の技術開発のキーワードといくつかの具体例について紹介する。 前者では地震対策技術や水素を含む再生可能エネルギーの話題、後者では生産性向上に資す る建設ロボットの話題などを予定している。
●講 師:石川 裕 氏     (清水建設株式会社 専務執行役員 技術研究所長・技術戦略室長)
●略 歴:1981年京都大学大学院修士課程修了。同年清水建設に入社。  技術研究所で研究開発に従事。2011年技術研究所長・技術戦略室長。  2012年執行役員。2015年常務執行役員。2018年より現職。専門は地震工学。  政府・地震調査研究推進本部の地震動予測地図プロジェクトに従事。  日本地震工学会論文賞、同功労賞を受賞。  博士(工学)、技術士(建設部門)、土木学会特別上級技術者。

  ★(技術委員会より)最近は建設業界の人手不足対策の観点より、IT技術利用やロボット化技術が注目されていますが、地方ではなかなか最先端の情報は入りません。 今回ご講演いただいく『石川裕』さんは、清水建設の技術研究所長として建設業の研究・技術開発をリードしてきた方で、幅広い知見と未来洞察力をお持ちで地震工学の一人者でもあります。 建設業の技術開発に関する最新情報が聞ける大変貴重な機会ですので、是非ご参加ください。会場の都合で参加制限をする場合がありますので、お早めに申込みください。 ●問合せ先:宮城県支部技術委員会 柳沢新市       TEL:090-2377-0623、Mail:shinichi.yanagisawa@gmail.com ●対 象:技術士会会員以外の方及び一般の方も参加できます。 ●定 員:80名(※定員を超えた場合お断りする場合があります) ●参加費:無 料 ●申込締切日:令和元年9月20日(金) ●申込方法・問合わせ:添付の参加申込書に記入しE-mail/FAXにて下記事務局まで ●申 込 先:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 事務局       TEL:022-723-3755 FAX:022-723-3812 E-mailmailto:tohokugijutushi@nifty.com ●懇親会:講演会終了後、17:30頃より懇親会を開催する予定です。(会費¥4,000程度) 参加のご希望を下記参加申込書に記入してください。詳細は当日ご連絡いたします。 ●会 場:株式会社復建技術コンサルタント(4階会議室) 仙台市青葉区錦町一丁目7番25号 TEL:022-262-1234 ●会場のご案内: ・地下鉄勾当台公園駅 北2出口より 徒歩8分 ・JR仙台駅西口より徒歩15分 ※駐車場が少ないので、ご来館には公共交通機関、徒歩、タクシー等をご利用ください。 参加申込書ダウンロード:./uploads/2019/r1-1th-gijyutusi-kouen.pdf