平成26年4月21日に平成26年度 第1回宮城県支部役員会が開催されました。
議事録は平成26年度 第1回宮城県支部役員会議事録.pdf
行事紹介
2015年06月22日
平成26年5月吉日
日本技術士会 東北本部 宮城県支部 会員各位
日本技術士会 東北本部 宮城県支部
支部長 藤島 芳男
日本技術士会 東北本部 宮城県支部 会員各位
日本技術士会 東北本部 宮城県支部
支部長 藤島 芳男
拝啓 初夏の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、平成26年度宮城県支部次大会並びに記念講演会を下記の通り開催いたしたくご案内を申し上げます。 なお、記念講演会終了後、懇親会を開催いたしますので、ご参加下さい。
敬具
記
1.年次大会並びに記念講演会 1)日 時:平成26年7月22日(火)
13:30~16:45
(受付開始13:00~ )
2)場 所:せんだいメディアテ-ク
7階 スタジオシアタ-
仙台市青葉区春日町2-1
TEL 022-713-3171

●主 催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 技術委員会 ●演 題:科学技術論文、その気がかりな事例、背景を考える -生データから明らかになった論文データの改ざんとねつ造- ●講 師:東北大学名誉教授(前多元物質科学研究所長)齋藤文良(さいとう・ふみお)氏 ●日 時:平成26年7月4日(金) 15時30分~17時30分
●会 場:仙台ビジネスホテル2階 会議室
TEL 0120-571-173
宮城県庁より北 歩2分
地下鉄 勾当台公園駅下車 歩5分
バス 県庁・市役所前 歩5分

●対 象:会員以外も参加可能 ●定 員:50名程度(※先着申込み順です) ●参加費:無料 ●締切日:平成26年6月30日(月) ●申込方法・問合わせ:申込書に必要事項をご記入の上、E-mail又はFAXにて「事務局」又は担当までお申込みください。 ◆東北本部 事務局 吉川 毅 TEL 022-723-3755 FAX 022-723-3812 E-mail tohokugijutushi@nifty.com ◆担 当:岩渕 善弘 宮城県支部技術委員会委員長 TEL 022-217-2025 FAX 022-217-2038 E-mail iwabuti@sendai.fgc.co.jp ●会場のご案内:駐車場はありませんので、ご来館には公共交通機関をご利用ください。 ●参加申し込み書・詳細は以下よりダウンロードできます。奮ってのご参加を、お待ちしております
●主 催:公益社団法人 日本技術士会 東北本部 宮城県支部 技術委員会 ●演 題:科学技術論文、その気がかりな事例、背景を考える -生データから明らかになった論文データの改ざんとねつ造- ●講 師:東北大学名誉教授(前多元物質科学研究所長)齋藤文良(さいとう・ふみお)氏 ●日 時:平成26年7月4日(金) 15時30分~17時30分 ●会 場:仙台ビジネスホテル2階 会議室 TEL 0120-571-173 宮城県庁より北 歩2分 地下鉄 勾当台公園駅下車 歩5分 バス 県庁・市役所前 歩5分 ●定 員:50名程度(※先着申込み順です) ●参加費:無料 ●締切日:平成26年6月30日(月) ●申込方法・問合わせ:申込書に必要事項をご記入の上、E-mail又はFAXにて「事務局」又は担当までお申込みください。 ◆東北本部 事務局 吉川 毅 TEL 022-723-3755 FAX 022-723-3812 E-mail tohokugijutushi@nifty.com ◆担 当:岩渕 善弘 宮城県支部技術委員会委員長 TEL 022-217-2025 FAX 022-217-2038 E-mail iwabuti@sendai.fgc.co.jp ●会場のご案内:駐車場はありませんので、ご来館には公共交通機関をご利用ください。 奮ってのご参加を、お待ちしております